【10/17 20:10更新】現在確認されている不具合について
「共闘ことばRPG コトダマン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在確認されている不具合は、以下のとおりです。修正完了まで今しばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。
▼マルチ関連 |
---|
▼マルチプレイ時に「同期確認中」画面で進行不能となる
⇒ 確認されていた不具合につきましては、修正が完了しております。お気づきの点があれば、アプリ内「その他」>「お問い合わせ」よりご報告をお願いいたします。
▼表示関連 |
---|
▼「言塊突破」および「言塊突破(福)」の対象ではないコトダマンの獲得時に「言塊突破」の演出が再生される場合がある(10/17追記)
⇒「復言の儀式」にてコトダマンを獲得した際に、本事象が発生することを確認しております。演出再生後はコトダマン一覧などにも凸の段階が表示されますが、アプリを再起動すると消えます。また、バトル中の効果は発動いたしません。影響範囲を含め、詳細は調査中です。
▼『「イイね」を送ってみんな虹のコトダマGETキャンペーン』の「フォロダマン選択」画面にモード・シフト後のコトダマンが表示されている場合、一部情報が正しく表示されない(10/10追記)
⇒ 文字ボールがモード・シフト前の状態になっており、また、とくせい(進化後)のアイコンが表示されないことを確認しております。また、リザルト画面および「フォロダマン履歴」画面においては、アイコンがモード・シフト前の状態になっていることを確認しております。表示のみの不具合であり、実際にはモード・シフト後の状態となっております。今後のアップデートにて修正を予定しております。
▼『「イイね」を送ってみんな虹のコトダマGETキャンペーン』の「あなたのフォロダマン」を選択する画面でモード・シフトを持つコトダマンをモード・シフト後に切り替えて画面を閉じると、「あなたのフォロダマン」画面にてモード・シフトに切り替える前の状態で表示される(10/10追記)
⇒ 表示のみの不具合であり、実際にはモード・シフト後のコトダマンが選択されています。キャンペーン画面を開き直すか、再度「あなたのフォロダマン」を選択し直すことで解消されます。今後のアップデートにて修正を予定しております。
▼EXスキル「サーチ」または「ドロー操作」の「発動」ボタンと画面右下の「デッキ表示」ボタンを同時にタップすると、EXスキルの表示とデッキの表示が重なり、進行不能になる(10/1追記)
⇒ 本事象が発生した場合は、アプリの再起動をお試しください。ただし、進行停止時に発動していたEXスキルは、中断復帰後、使用済みの状態になることを確認しております。修正までの間、「発動」ボタンと「デッキ表示」ボタンを同時にタップしないよう、お気をつけください。
▼「進化素材入手方法」画面に同じクエストが2つ表示される場合がある(9/26追記)
⇒ 2つ表示されているうち、1つ目(上)のクエストは正常に出発することができますが、2つ目(下)のクエストに出発しようとすると「クエストの開催期間が終了しました」というエラーが表示され、進行不能になることを確認しております。修正までの間、2つ目のクエストをタップしないようご注意ください。進行不能になった場合は、アプリの再起動をお試しください。
▼「コトノ間」の「コトダマン編集」画面でモード・シフトを持つコトダマンの属性の切り替えをおこなうと、コトダマンの見た目とアイコンの枠の色のみが切り替わり、他は切り替え前の状態のまま残ってしまう(8/14追記)
⇒「ほぞん」をタップして編集画面を閉じ、再度開き直すと、切り替えが正常に反映されます。なお、本不具合が発生している状態で「表示条件」による絞り込みをおこなっていた場合、絞り込みが正常におこなわれない場合があります。その際は、切り替えを反映した後で再度「表示条件」から「絞り込み」をタップしてください。「コトノ間」でのみ発生する不具合であり、他の場所では正常に切り替えをおこなうことができます。今後のアップデートにて修正を予定しております。
▼一部のAndroid端末において、一部のコトダマンに不自然な黒い線が表示される場合がある
⇒「画面演出」をONにしている場合に発生いたします。本事象が発生しているコトダマンにつきましては、確認次第、順次修正いたします。なお、「その他」>「各種設定」>「パフォーマンス」にて「画面演出」をOFFにすることで、本事象の発生を回避することが可能です。
▼コトダマン詳細画面の「入手場所」をタップした際、入手方法が存在するにもかかわらず「現在入手方法の存在しないコトダマンです」と表示される
⇒「入手経路」画面では、当該コトダマンが「降臨クエスト」「召喚」「交換所」「ショップ」で入手可能な場合のみ、入手経路が表示されます。特定の「宿題」や「イベントクエスト」などでのみ入手可能なコトダマンは、入手経路が表示されません。
⇒ 暫定対応として、Ver6.4.0にて表示内容の変更をおこないました。根本的な対応につきましては、方針を含め引き続き検討中です。
▼iPhone SE (第3世代) において、各種エフェクトやレイアウトなどが正常に表示されない場合がある
▼「クロニクルモード」で全ステージをクリアしていても、章選択画面内のボタンに「CLEAR!」と表示されない
⇒ エリア選択画面とステージ選択画面では、通常どおり各バナー上に「CLEAR!」と表示されます。検討の結果、本件は仕様といたします。
▼その他 |
---|
▼「攻略ナビ」>「かなう夢、さめる夢」内のおだい『「ゆめの先に」をクリア』を達成後、「挑戦する」ボタンをタップすると「かなう夢、さめる夢-14-」に遷移する(10/15追記)
⇒ 次のおだいである「ちかげ(月夢)を満福にする」の本来の遷移先は「かなう夢、さめる夢-8-」となります。「かなう夢、さめる夢-14-」クリアでは、おだい達成に必要な「ちかげ(月夢)メダル」を獲得することはできません。修正までの間、「メインクエスト」>「月を仰ぎて契る夢」>「かなう夢、さめる夢」>より「かなう夢、さめる夢-8-」に遷移していただけますよう、お願いいたします。
▼「言塊突破(福)」の対象となっているコトダマンがいちど満福になった後、「福交換所」で福を消費して満福ではなくなった場合、コトダマン詳細画面およびいくせい画面における「言塊突破(福)」の段階表示が未解放状態となり、「満福で解放」と表示される(10/15追記)
⇒ 本事象が発生すると「言塊突破(福)」の凸の段階を上げることができなくなりますが、すでに到達している凸の段階に応じたバトル中の効果は発動いたします。対象となるコトダマンを再び満福状態にすることで解消されることを確認しております。今後のアップデートにて修正を予定しております。
▼Android端末にて、満福演出の再生中に端末の「戻る」ボタンを連打すると進行不能になる(10/3追記)
⇒ 今後のアップデートにて修正を予定しております。修正までの間、満福演出の再生中は「戻る」ボタンを連打しないようお願いいたします。また、進行不能になった場合はアプリの再起動をお試しください。
▼「変身」を持つコトダマンと、そのコトダマンの変身後の姿のメモリーピースを所持していても、メモリーピースの「すごわざ」ボタンが有効にならない(10/1追記)
⇒ 1体のコトダマンにつき、進化前、進化後、モード・シフト後、変身後それぞれのメモリーピースが存在する場合があります。「変身」を持つコトダマンと、変身後の姿のメモリーピースを所持している場合、メモリーピースの「すごわざ」ボタンからすごわざ演出を再生することができるのが本来の仕様です。今後のアップデートにて修正を予定しております。
▼クエスト開始時にチュートリアル画面が表示されると「メニュー」および「デッキ表示」ボタンが反応しなくなる場合がある(8/15追記)
⇒ 特定の条件下において発生いたします。本事象が発生した際は、アプリの再起動をお試しください。今後のアップデートにて修正を予定しております。
▼特定の条件下において、指定された条件を満たしても宿題がクリア状態にならず、報酬を受け取れない場合がある
⇒「指定されたクエストを指定回数クリアすること」が条件となっている宿題において、対象クエストをクリア後にアプリが強制終了された際に発生する場合があることを確認しております。詳細は調査中です。
▼宿題「コトダマンを○体進化させよう」のカウントが、実際に進化させたコトダマンの数と一致しない場合がある
⇒ 詳細は調査中です。修正にはお時間をいただく見込みです。
▼一部ことばを作成した際に、表示上別のことばやテーマが選択され、宿題などがカウントされない
⇒ 別のことばやテーマが選択されていることを確認でき次第、順次対応を進めております。