NEWS

Ver7.4.2アップデートおよびデータ更新のお知らせ

「共闘ことばRPG コトダマン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

以下のとおり、Ver7.4.2アップデートおよびデータ更新を実施いたします。

 

目次

 

 

Ver7.4.2アップデート

 

▼Ver7.4.2アップデート

2025年1月20日(月) 16:00頃

 

※アップデート手順はこちらです。

※ストアへの反映には、数時間かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

▼Ver7.4.2への切り替え日時

2025年1月21日(火) 16:00頃

 

▼アップデート内容

 

▼召喚画面のUIを調整

召喚から出現するコトダマンの情報が、よりわかりやすくなります。

 

▼「EXスキル」や「コトわざ」を持つコトダマンの場合、「EXスキル」や「コトわざ」の詳細が確認できるボタンが表示されるようになります。

 

▼「グランドコトダマン」「レジェンドコトダマン」「スペシャルコトダマン」の場合、名前の背景やエフェクトが、それぞれに合わせたデザインになります。

 

▼出現するコトダマンの所持状況と合わせて、言塊突破の段階が表示されるようになります。

 

▼「召喚」ボタンの上部に表示される吹き出しをタップすると、テキスト全文を確認することができるようになります。

 

 

▼不具合修正

以下の不具合を修正いたします。

 

▼プッシュ通知が正しいタイミングで届かない場合がある
⇒ 以下のタイミングで届くよう、修正いたします。

 

  • たいりょくが全回復した時
  • バトルパワーが全回復した時
  • コトの木が満杯になった時

 

▼自身に対し「スマッシュブロック」の効果によるダメージと奪い合いボックス解除による回復の両方が発動する際、「スマッシュブロック」の効果が先に発動し、その後に回復が発動してしまい、ダメージによりHPが「0」になっても敗北にならない場合がある
⇒ 正しい挙動は以下のとおりです。

 

  • 奪い合いボックス解除による回復の後に「スマッシュブロック」の効果が発動する
  • HPが「0」になった時点で敗北となる

 

また、「現在確認されている不具合について」ページにてご案内中の不具合1点を修正いたします。

 

▼特定の条件下において、ホーム画面に設定しているコトダマンが表示されなくなる場合がある
⇒「イベント専用画面」内で特定の操作をおこなうと発生する場合があります。ホーム画面で「イベント」ボタンと「戻る」ボタンをタップして左右に往復させることで解消することができます。

 

データ更新

 

▼実施日時

2025年1月20日(月) 15:30頃

 

※完了まで30分程度かかる場合がございます。また、データは順次反映となりますので、完了のタイミングはアカウントごとに異なります。
※ゲームを起動していた場合は、データ更新後にゲームタイトル画面へ移行します。クエストをプレイしていた場合は、プレイ終了後にゲームタイトル画面に移行します。

 


 

データ更新後、16:00より、以下のイベントおよび召喚を開始いたします。

 

 

アップデート手順と注意事項

 

Wi-Fi環境でのインストールを推奨しております。
お困りの際は「よくあるご質問(FAQ)」をご確認のうえ、お問い合わせください。

 

▼iOS版の手順
  1. App Storeを開いて検索画面に進み、「コトダマン」と入力して検索してください。
  2. 「アップデート」ボタンをタップするとインストールが始まります。

    ※Apple IDでサインインしていない場合は、ご自身の「Apple IDパスワード」をご入力いただくことでインストールが始まります。

 

▼アップデートボタンが表示されない場合

  1. App Storeを開き、右上のアカウントアイコンをタップしてください。
  2. アカウントページの画面を下にスワイプ(下に引っ張る)してください。
  3. 「アップデート」ボタンをタップするとインストールが始まります。

    ※OSのバージョンによって、操作方法が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

▼Android版の手順
  1. Google Playストアを開き、検索バーに「コトダマン」と入力して検索してください。
  2. 「更新」ボタンをタップするとインストールが始まります。

 

▼クエストデータについて

クエストが終了していない状態でアップデートをおこなった場合、クエストデータは保持されません。ご注意ください。

 

▼「引き継ぎパスワード設定」について

機種変更や不意の端末故障などが発生した際、「引き継ぎパスワード設定」をおこなっていない状態でアプリを再インストールすると、これまでのプレイデータがご利用いただけなくなります。

これまでのプレイデータを引き続きご利用いただくためには、「引き継ぎパスワード設定」が必要です。お客様の大切なアカウントを復旧できるよう、事前にご設定いただくことを推奨しております。設定方法は「【重要】データ引き継ぎについて」をご確認ください。

 

※設定内容は、端末以外の場所にも保存しておくことを推奨しております。端末内にスクリーンショットやメモとして保存していると、端末が故障した場合などに確認できなくなるおそれがあります。

※アカウント引き継ぎに10回失敗するとロックがかかり、24時間引き継ぎできなくなります。ご注意ください。

 

その他ご案内

 

予期せぬ事情により、本内容が変更・終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。